ホーム > リクルート情報
先輩の声
収集運搬ドライバー

- 入社2年目 Y 収集運搬ドライバー(30代前半)
- 志望動機 「会社と共に成長したい」
同様の業種からの転職です。
以前から廃棄物を有効活用するリサイクル業に興味があり、やりがいのある仕事と思いました。
やってみると仕事の幅が広くて奥も深いので、やればやるほど色々なことに興味が湧いてきます。
学生時代からサッカーをやっていて体力には自信があり、体を動かすことが好きな自分にはピッタリの仕事です。
会社と共に自己も成長するべく、日々頑張っています!
工場勤務

- 入社8年目 N 工場勤務(30代前半)
- 志望動機 「地域社会に貢献したい」
社会人になり、いつかは故郷に恩返しや貢献できる仕事に就きたいと思うようになりました。
廃棄物を資源として有効活用する「トータルリサイクル」というキャッチフレーズに関心を持ったことがきっかけで入社し、県内では珍しい一般家庭から回収されたごみのリサイクルを民間企業でやっている責任を肌で感じ、それをやりがいに感じながら毎日全力で頑張っています。
工場勤務

- 入社2年目 N 工場勤務(20代後半)
- 志望動機 「世のため、人のためになる仕事に就きたくて」
ネットでホームページを見て同業他社にない「トータルリサイクル」という独自性に魅力を感じて入社しました。
好奇心旺盛な私にはピッタリの職場で、様々なお客様や廃棄物に出会う毎日が楽しく感じられ、人の役にたっているという実感も得られました。
また仕事上必要な資格を会社負担で取得できる制度も資格を持っていなかった自分にとっては非常にありがたく、仕事の幅も広がり新しいことに挑戦したくなる毎日です。
事務所勤務

- 入社3年目 H 事務所勤務(20代後半)
- 志望動機 「子供のごみ分別熱に感化されて」
前職は介護の仕事をしていました。
子供たちが学校で習ったごみ分別に興味津々で、それに感化されて家庭から出したごみの行方について私まで興味を持つようになったことが入社のきっかけでした。
実際の仕事は法律やごみ処理のシステムなど覚えなければならい事が多くて大変ですが、私が子達に教えられることが増えて誇らしく思います。
社外の研修にも数回参加させてもらい、知識の習得に役立てています。
求人情報
- 募集内容詳細については、PDFをご確認ください。